N0系の鉄分補給記
不定期で撮影記を更新中!
プロフィール
HN:
N0系
性別:
男性
自己紹介:
最近京成線撮影強化中のN0系です。
撮影機材はEOS40DとEF-S 55-250 F4-5.6 ISです。
2010年5月18日にブログ更新復活しました。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
東急横浜写真館
徒然日記~鉄なブログ~
まっちゃんのとぉきゅうな日記
イオの鉄道日記
鉄道旅日記
Kanakyu Electric Railway
急行東武動物公園
りんてつのパノラマブログ
ム~ンライト木曽路1号のぺ~ジ
Morizou128の鉄道写真&ムービー館
カテゴリー
はじめに ( 1 )
当ブログからのお知らせ ( 4 )
N0系の撮影記 ( 27 )
未選択 ( 0 )
最新コメント
TrainMさんに返信2
[06/17 N0系(管理人)]
こんばんは
[06/15 TrainM]
TrainMさんに返信
[06/15 N0系(管理人)]
こんばんは
[06/15 TrainM]
TrainMさんに返信
[06/03 N0系(管理人)]
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
2025
04,20
21:32
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
01,08
17:00
1月8日の撮影記
CATEGORY[N0系の撮影記]
今日は冬休み最後の撮影となりました。
デジ一購入以来、撮影へのやる気が飛躍的に向上しています。
なので、撮影しない時はカメラはレンズとボディ別々に箱にしまってそう簡単に出せない仕様にしてあります;
さて、今日は朝からいきなりとんでもないサプライズがありました。
このサプライズはここのブログを見て下さっている方のみに公開させていただきます。
昨日に引き続き今日も(ryでした。
この後新小平~西国分寺の飛び出しへ!
今日がデジ一に変えて初めての貨物撮影となりました。
まずは8780レのEF65-1095から・・・
高輝度側・階調補正なる設定を忘れて白飛びしました。。。
次は5764レのEF65-1038です。
ホキを牽く姿はやっぱり格好良いです。
次は5772レのEF65-1041です。
今日は原色切抜き文字の2連続で非常に良かったです。
そして最後は残念ながら単機の運転となった配6794レのEF65-1118です。
その後は西荻窪でデジ一で撮影したかった201系を時間の関係で1回だけ撮影!
望遠端のピントが甘いのでMFでの調整に苦労しました;
これにて撤収して帰宅しました。
これで心置きなく始業式を迎えられそうです^^
PR
コメント[0]
<<
1月13日の撮影
|
HOME
|
1月7日の撮影記
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
1月13日の撮影
|
HOME
|
1月7日の撮影記
>>
忍者ブログ
[PR]